Diary 2014. 8
メニューに戻る
8月1日 (金)  暑い夏 チャンス到来

雑草、ハモグリバエ対策の太陽熱蒸し込み
ハモグリは土壌表面2cm内に64パーセントの蛹が存在
太陽熱処理により、土壌温度は計測値70度以上になります
耕し、被覆熱処理を繰り返すと絶滅してしまいます
ハモグリバエごめんなさい

潅水の多い時期 下着まで濡れるので雨具は必須 
贔屓目無しでモンベル ゴアテックスは値打ちあります
安物はすぐ駄目になりますね

20140801-1.jpg 20140801-2.jpg 20140801-3.jpg



8月2日 (土)  難防除雑草 スギナ

スギナ=ツクシと言えば誰でも知ってます
畑に生えるスギナですが除草剤を使いたくない?
いや、使っても効きません(笑)

簡単に枯らす方法
ビニールを掛けておくだけで根まで枯れます
上ビニール掛け 下無処理

ヨガのすすめ
毎週金曜日が楽しみなヨガですが
肩凝りや腰痛に悩まされること無く
楽に過ごせます
鍼、マッサージ、整体など縁がなくなります(笑)難関 鳩のポーズ

20140802-1.jpg 20140802-2.jpg



8月6日 (水)  台風第11号 (ハーロン)

休みも無く盆前の慌しい、今日この頃ですが
台風情報からも目が話せません

自転車程度の速度で進行中の
非常にスピードの遅い11号ですが
勢力が弱まってほしいものです
岡山直撃コースですね・・・・泣



<07日03時の予報>
強さ 非常に強い
存在地域 南大東島の南南西約190km
予報円の中心 北緯 24度20分(24.3度)
東経 130度20分(130.3度)
進行方向、速さ 北 15km/h(7kt)
中心気圧 945hPa
中心付近の最大風速 45m/s(85kt)
最大瞬間風速 60m/s(120kt)
予報円の半径 160km(85NM)
暴風警戒域 全域 310km(170NM)

20140806-1.gif



8月9日 (土)  台風第11号 (ハーロン)

<09日15時の予報>
強さ 強い
存在地域 宮崎市の南東約110km
予報円の中心 北緯 31度05分(31.1度)
東経 132度05分(132.1度)
進行方向、速さ 北 15km/h(9kt)
中心気圧 950hPa
中心付近の最大風速 40m/s(75kt)
最大瞬間風速 55m/s(105kt)
予報円の半径 90km(50NM)
暴風警戒域 全域 260km(140NM)

<10日03時の予報>
強さ 強い
存在地域 四万十市付近
予報円の中心 北緯 33度05分(33.1度)
東経 132度50分(132.8度)
進行方向、速さ 北北東 20km/h(10kt)
中心気圧 955hPa
最大風速 35m/s(65kt)
最大瞬間風速 50m/s(95kt)
予報円の半径 160km(85NM)
暴風警戒域 全域 310km(170NM)

<11日03時の予報>
強さ -
存在地域 日本海
予報円の中心 北緯 40度10分(40.2度)
東経 134度40分(134.7度)
進行方向、速さ 北 35km/h(18kt)
中心気圧 970hPa
最大風速 30m/s(60kt)
最大瞬間風速 45m/s(85kt)
予報円の半径 330km(180NM)
暴風警戒域 全域 500km(270NM)

20140809-1.png



8月11日 (月)  台風過ぎ去る

全国に被害を齎した11号ですが直撃から
やや東よりに進路を変えたお陰で雨風とも
大した事無く助かりました

盆前の出荷に追われる時期に重なり大変でした
盆休みまで後数日、発注も増えてきます
もうひと踏ん張りです

20140811-1.png



8月16日 (土)  梅雨ですか?

盆前の出荷は台風での品薄感も影響しているのか
県外も含め例年の2倍程度の注文が続き
連日早朝から夜遅くまで出荷作業でした(笑)
台風被害と盆前の需要が重なり相場も
キロ2000円に届くかと思われる岡山高値相場でした 
市場関係者の話では盆明けも当分続く見込みらしいです

生産部門は生き物を扱うので心に休みはありませんが(笑)
カットネギ部門は12を全休13半日お休みして、14から加工、配達とフル回転で営業しています

毎日曇りか雨の天気が続いていますが
今年の8月は天気が悪いです
涼しくてよいかと思いますが、実に蒸し暑い
しかし、天候とは裏腹に飲食店は盛況で順調に回っています
恩恵がダイレクトですから、ありがたい話です

畑は全面、雨避けに成っていますから軟弱防止にはなりますが
日照がもう少し欲しい気もします

これからラーメン、うどん、粉ものシーズン突入ですから、消費量が格段に増えます
ハウス本番、秋用、冬用の準備スタートです

今年は営業活動強化の結果
確実な需要が見込め安心して年間生産量を増やす事が出来ています
やはり、現代農業は生産より販売が優先します
この職は作っても売れないのが一番辛く、悲しく
惨めで、虚しくなりますから...

暗い話はこれぐらいにして(笑)
生産の方は、連日の雨空ですが、ビニール屋根の下で毎日種まきです
雨よけで播種は問題ありませんが、外の農道やらが
ぬかるみ作業性は悪く、やはり太陽が欲しい今日この頃です
あれやこれやと秋口まで全力投球です(笑)

20140816-1.jpg 20140816-2.png



8月25日 (月)  毎日雨が降っています...

季節外れの雨が止みません
全国で降り続け土砂災害が酷い状況です
比較的雨の少ない岡山も時折激しく
県北は毎日大雨警報が出ています

今季、暗渠明渠、盛り土排水対策と
全面ハウスで雨よけ対策との
水害対策を徹底的に行ない万全で迎えた梅雨が
空梅雨で拍子抜けしたところでした
しかし、八月にこれ程降るとは
驚きを通り越しています

野菜も高くなり、スーパーでは
キュウリ 一本 100円 白菜 一個 600円
買えません...

この調子では秋野菜 冬野菜にも影響します
今年の秋口から年末年始は野菜不足から相当高騰するでしょう
お得意様に喜んでもらえるよう、また需要増に対応するため
今年は多目に作付けしています

20140825-1.jpg 20140825-3.gif



8月31日 (日)  少し涼しくなってきました

ここ最近、涼しく秋めいて来ました(また暑くなるらしいですが)
GW明けは、いまいちでしたが、盆明けから注文が多いです(いつもの2倍ほど)
9月からはまだまだ激しく増える(現在の更に2倍ほど)予定ですから少し怖いくらいです(笑)

大型の契約も続き、生産拡大の作付けと出荷、納品等の打ち合わせや、営業活動やらで
毎日全員休む暇もなく(カットネギ部門は寝る暇もなく(笑)当日分を真夜中1時、2時から切っています)
疲れ知らずで、楽しく充実した、うれしい今日この頃です

今年は前年比150%超のペースで回って売れ行きもよく、動いています
内訳は新規契約分と既存顧客売り上げ増の相乗で原体、カット共に増えてます
メインは地元岡山ですが、関東地区も盛況ですし都心は1件あたりの規模が大きいです

売り先はすぐ作れますが、市内近郊地域に畑は簡単には作れません
次年度は畑の拡張も視野に入れ計画していく必要があるようです
最近、高齢化で新たに耕作放棄地が増えてきましたので
頑張ってネギ畑として再生させて行かなくてはと考えています

今年は天候不順で雨空が多いですが、発芽には最適で喜んでおります
徹底した排水対策と雨よけ対策で連日の雨空と豪雨でも全く問題なしで
猛暑よりネギの生育も良いようです 感謝感謝(笑)

時折覗く太陽の日照で光合成は十分行われ、色も良く出ています
9月が終われば、10月だけはゆっくりしたいなと思っています 無理かな・・・

今夜は娘と大好物の天下一品へ(笑)

20140831-1.jpg 20140831-2.jpg



2014/8
SuMoTuWeThFrSa
     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

前月     翌月