12月20日 (木)  東日本と西日本の長期間の低温に関する全般気象情報 第1号
  暖冬予報から一変して以下の発表がありました 今年のクリスマスは寒いようです
  平成24年12月19日14時00分 気象庁発表
  (見出し)  東・西日本では、12月に入ってからは強い寒気に覆われることが多く、 広い範囲で気温がかなり低くなっています。今後10日間程度は、気温の低 い日が多く、23日頃からの数日は再び強い寒気が日本付近に南下するため 、全国的に気温がかなり低くなる見込みです。農作物の管理や健康管理等に 十分注意して下さい。
  (本文)  東・西日本では11月はじめ頃から気温の低い状態が続いています。特に 、12月に入ってからは日本付近を流れる偏西風が南に蛇行しているため、 強い寒気に覆われることが多く、広い範囲で気温がかなり低く、12月1日 から18日までの平均気温が平年に比べ2度程度低くなっています。  今後10日間程度は、気温の低い日が多く、23日頃からの数日は再び強 い寒気が日本付近に南下し、全国的に気温がかなり低くなる見込みです。  路面凍結による交通障害、農作物の管理、健康管理等に十分注意して下さ い。
   平均気温(12月1日から12月18日まで)(速報値)            平均気温(度)  平年差(度) 東京            8.2    −1.3 新潟            4.8    −1.6 名古屋           5.8    −2.0 大阪            7.3    −2.0 広島            6.1    −2.2 福岡            8.3    −1.3
 
  |  
 
  
  
		12月24日 (月)  残すところ後4日
  正月休みに読む本を引っ張り出してみた 大好きな民間農法シリーズ また、じっくりと読み直したいです
  読書は一番安い投資だと思います
 
  |  
 
  
  
		12月29日 (土)  播種準備
  出荷休みですが、播種の準備です 今日は比較的寒さがマシなようです 3月用のネギに水をやり、年明け早々の播種の準備です 出荷が無いのでゆっくり焦らず作業が出来、楽しい時間です
 
  |  
 
  
  
		12月31日 (月)  大晦日
  後残す所僅かで2012も終わりです 今年も色々ありましたが総合的に見ると 過去1、2を争う良い年であったと感じます 来年も良い年でありますように
  写真はネギ多目の年越しそば
 
  |  
 
  
 | 
 | 
 |