Diary 2014. 7
メニューに戻る
7月1日 (火)  岡山市保健所衛生課 食品衛生係 微生物検査

昨年11月に続き 夏場に向けお忙しい中、徹底的に検査をして頂きありがとうございました

収穫時の原体 検査〈2014-7月現在出荷分から検査〉
@抜き取りネギ原体 根付き出荷分および岡山カットネギ用
A刈り取りネギ原体 県外送り、加工用
の2種を検査

※現在岡山でのカットネギ加工は根付ネギを根切りしてカットネギにしていますが、
刈り取りに移行することで、全天候型の刈り取りネギとなり加工用ネギの栽培では衛生的です

上記2点の
皮むき機にて 根、葉を水洗後 菌体検査

目視にてトリミング後 菌体検査

@抜き取り原体のカットネギ加工前 根切作業後 菌体検査

カットネギ完成後最終酸性水処理後の菌体検査

カットネギ検体3点による、日数経過による菌数検査

以上 7種類にも及ぶ収穫から製品に至るまでの菌体の変化を計測しました


菌数検査の中間連絡では
1、堆肥、肥料を使わないので大腸菌由来の菌が大変少ない
2、水洗により菌数が大変少ない
3、トリミング場およびトリミング作業のアルコール消毒により菌が大変少ない

原材料の菌数が少ない事からカットネギの菌数も県内で1、2を争うトップレベルの少なさと言う事です

ここまで検査した所は日本では他に無いでしょうとの保健所からコメントを頂きました 嬉しいです

今後も益々、安全な食品を目指して頑張りたいと思います
一連の資料が届き次第公開予定です


7月4日 (金)  台風 8号発生

10日ごろ再接近でしょうか?
梅雨前線と連動して大荒れになりそうです
今年は河川敷より完全撤退していますので
水害が発生しても安心ですが、穏便にお願いしたいです

20140704-1.jpg 20140704-2.jpg



7月11日 (金)  台風過ぎ去る

沖縄では相当の被害を出した台風でしたので緊張しましたが
コースが南へずれ全く雨風とも影響ありませんでした
明日、明後日には梅雨明けしそうな天気図であります
今年の梅雨は殆ど降らない空梅雨でした

20140711-1.jpg



7月14日 (月)  草に負けそう

草の勢いが良すぎて大変です
太陽熱処理はしていますが
出るときは出ます
スベリヒユが直ぐ切れ難儀です
熱中すれば知らぬ間に草がなくなりますが(笑)

ネギにバッタが並んで休憩していました
珍しいので記念撮影

20140714-1.jpg 20140714-2.jpg



7月15日 (火)  週末三連休

週末より学校は夏休みです
夏祭り、イベントのシーズンがやってまいりました
各種イベントで青ネギの需要が高まります
予約も順調に入ってきています
今年も忙しい夏が始まります

台風に対する早取りからか
ダブつき相場はガタガタ見たいです(笑)

相場を笑うもの相場に泣くですね

20140715-1.jpg 20140715-2.jpg 20140715-3.jpg



7月16日 (水)  ネギハモグリバエ

ネギハモグリバエが今年は多く感じる
ハモグリ対策としてはビニール敷きで太陽熱蒸し込みが一番効果的である
そして天敵を放つ天敵防除と粘着トラップです

生まれたらすぐネギに寄っていくこの虫
ホント、ネギが大好きなんですね(笑)

写真1 本体 ネギハモグリバエ
写真2 天敵 ハモグリコマユバチとイサエアヒメコバチ
写真3 粘着トラップ 昔で言うとりもちです 大変良く取れます

注意 薬は駄目です リサージェンスを誘発します

20140716-1.jpg 20140716-2.jpg 20140716-3.jpg



7月20日 (日)  梅雨明け

今日20日午前11時、中国地方と四国地方の梅雨明けが発表
梅雨明けはおおむね平年並み

★中国
平年(7月21日頃)より1日早く、昨年(7月8日頃)より12日遅い
梅雨の期間(6月4日〜7月19日)の総雨量は
広島で401.5ミリと、平年(426.2ミリ)よりやや少ない。とありますが岡山は殆ど降りませんでした

除草後 粘着シートを設置 水糸20号とクリップにて3メートル間隔

20140720-1.jpg 20140720-2.jpg



7月26日 (土)  暑いです

全国で死者が出るほどの猛暑です
本日岡山37度 
冷夏の予報をした方は暑さを我慢してください
私たちは調子に乗って
死なないようにしないといけません

20140726-1.png



7月29日 (火)  岡山市保健所から検査結果を頂きました

お忙しい中いつもありがとうございます
検査結果は割と良い結果のようでした
抜き取り収穫の原体を使ったカットネギを検査して頂きました

刈り取り葱は更に菌数が下がる可能性があり
追加で来週から検査を行ってみます
現在の出荷スタイルと異なりますので公開は未定ですが
結果は気になるところです

写真3 私共の刈り取り葱の菌数です

http://aonegi.com/002.html

20140729-1.png 20140729-2.png 20140729-3.png



7月30日 (水)  台風11号12号

微妙なコースです
ルートが読めません

20140730-1.jpg 20140730-2.png



2014/7
SuMoTuWeThFrSa
  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

前月     翌月